Posts Tagged 'ニホンアマガエル'

★ カエルロイドサービス会 ~ラナウイルス感染症研究プロジェクト~

10月12日, 祝日の月曜・体育の日の午後より

ラナウイルス感染症研究プロジェクトへ送り出すカエルを捕獲するため,

『カエルロイドサービス会』を開催しました。

嬉々として全力で追い駆け追い込むカエルハンターたちと,

果敢に逃げ隠れ死んだフリするカエルたちとの必死の駆け引きの

ご報告です。(プロジェクト参加までの旨はこちらを参照ください)

IMG_3879

集合と開始の合図をかける間もなくはじまったカエル狩り。

ハンターたちの研ぎ澄まされた視力・聴覚・臭覚に加え,

瞬発力・駆け引き力・愛で力・逃し力なども大いに発揮され,

初対面同士, 阿吽の呼吸同士, 大人も小さな大人も子供もみんなで

IMG_3881

とにかく捕まえるという一致団結の心のもと。

意志燃ゆる姿に萌えて。笑いもひとつ残さずこらえず。

私が腹を抱えて笑っている間にハンターたちはたくさんのカエルを手中に。

IMG_3887

さぁて, お待ちかねの種族だれどれ・どんくらいタイム。

なんということでしょう。

あれだけ集めたのに2種しかいないではないか!

爆笑。

ということで, 種族を絞って声を絞って呼び込み捕獲作戦に出たハンターたち。

IMG_3888

「殿!」「トノ!!」

「殿ぉ〜!! トノはどこにおるのじゃ!」

ハンターたちみんな, トノサマガエルに会いたかったんです。

ここで思い知る, トノの危険察知力の高さと隠れ蓑の術の高さ。秀逸でした。

会いたいカエルに会えない時の気分の下りようがこれまたあからさまで大笑い。

仕方ない, トノは諦めましょう。ということで,

IMG_3892

もじもじ・イモムシタイム。

カエルのご飯にとアブラナ科育ちのモンシロ蝶イモムシを捕獲していただき。

IMG_3893

むはは!筋書き通りが計画通り!

イモムシ採取作業の代行現る!に小作人ご満悦。ありがたいかぎりです。

イモムシ任務タイムのあとは

IMG_3896

カエルランド建築空間デザイナーモードへ。

湿り気雑草をこしらえ, 空気穴をたくさん開けたペットボトルに詰め,

IMG_3898

みんなで宇根教授への寄せ書きとともに送り出しました。

ハンターたちの功績結果は,

ヌマガエル15匹

ニホンアマガエル5匹

でございました♪

特にヌマガエルはたくさん捕獲できたこともあり,

外見の可愛いアマガエルへの贔屓を少し懸念していましたが,

みんなそれぞれにヌマガエルにも愛着が生まれたのか, 捕獲器の中のどの

カエルを差し出すか逃がすかの際に個々の考えのもとに手渡されたりするときは

感動ひとしおでした。年齢を超えての個々の思想や感情の尊さと儚さは

こういったときに純粋に発揮され, こうもむき出しになるんだなと。

五感という土壌から育つ人間くささがたまらなく愛おしく感じる瞬間です。

あくまで本題は宇根教授に届けるカエル集めですがね。笑。

これだけ楽しくプロジェクト参戦を実現できたのも

熱心かつ朗らかなハンターさんたちが駆けつけてくれたおかげです。

IMG_3897

どうもありがとうございました!

見てください, このみんなのノリの良さ。

カエルの‘死んだフリポーズ’よろしくぅ!でこれですよ, 最高で最強かと♡

素晴らしきカエルハンターたちから, 宇根教授へ。

ラナウイルス感染症研究プロジェクト協力隊2015, これにて完。

素晴らしい思い出をありがとうございます。

IMG_3901

ヌマガエル「みんな帰ったかな…?トノたちに報告しに行かなくちゃ♪」

〜追記:10月13日(火)〜

翌13日の火曜に、カエルたちは無事に宇根教授のもとに到着しました。

宇根教授からのメッセージ一部抜粋です。

「カエルの命をいただきますが, 彼らの命をカエルと両生類のために役立てたいと思います」

検査結果は後日, お知らせいただけるとのことです。

★ ちょいポル☆10月7日(臨時にちょいとポル☆シェ)。

IMG_3821

衣替えがむずかしくて身も心も真っ白やで。

ってカエルも思っていたならば。

IMG_3824

葉を着飾れなくなったクラシカルなトゥルルンイチジク。

葉っぱ色の緑といいましょうか緑色の葉っぱといいましょうか,

イチジクの葉がどれほどの魅力を持つ存在かを再認識の日々。

葉がないと, これほどまでにさびしく感じるとは…。

今回もイロドリタイルカフェ・シロフォンさん(西宮市)にイチジクを

託したあとにたこ焼き屋ポルポさん(芦屋市)の臨時ポル☆シェの

『ちょいポル☆』に参戦, その報告記です。

10月7日 (水) 臨時でちょいとポル☆シェ, 略して『ちょいポル☆』。

定着してきたかな?

本家開催との違いとかややこしさは変わらず持続でしょうか?笑

IMG_3833

毎回, ベジ焼きを大推薦しておりますが今回 ↑ は‘ぽんマヨ’です。

到着早々, ポルポさんのぽんマヨたこ焼きで燃料補給。

そして今回のお仲間は,

IMG_3830

ヒカリノ mutsu cafe さん。

IMG_3831

トゥルルンイチジクをムツさんがドライイチジクに加工くださり,

こんなにも彩り豊かなスコーンへと魅惑の変身でございます。

奥のモスグリーン色のマーブルスコーンは松茶商店さんの

擂茶(れいちゃ)を使用したスコーンです。

ムツさんのコラボ手腕の特集本が発売されますように(個人的願望)。

IMG_3836

りんご専門店 林檎道さん。

りんご王子こと村川くんの, この, りんごをっ, エコバックにっ,

落とし入れるっ, 愛らしいりんごスタイルの斜め上いくスゴ技はっ…,

次回のポル☆シェ現地でどうぞ思う存分, 直視ください。

りんご情報はと言いますと, 青森産の「ほのか」が初登場でした。

果汁の溢れ出る感と爽やかでコクのある甘さが素晴らしい「ほのか」です。

次回はどんなりんごとりんご芸が登場するのか楽しみですね。

IMG_3839

有頂天晴果さん。

今回も珍野菜・京野菜の品目が豊富で, みなさんが腕の中へ

確保野菜を積み上げていく姿が有頂天晴果さん特有の風物詩。

今回の有頂天果実は「太秋柿」。そして何コレ有頂天野菜は「マコモダケ」。

詳しくは次回のポル☆シェにお越しくださいませ(意訳:ググっちゃダメよ)。

IMG_3834

擂茶(れいちゃ)専門店の松茶商店さん。

IMG_3835

こちら↑の雑誌の109ページと131ページに

松茶商店さんと擂茶に関連する記事が掲載されていますので

ぜひご一読下さいませ。食べるお茶・擂茶(れいちゃ)もお湯割りで

いただきたくなる季節になりました。しばしつづく季節の変わり目,

風邪予防にがんばる身体を擂茶で労ってあげてくださいませ。

というポルメン(ポル☆シェ出店メンバー)でございました。

当畑はトゥルルンイチジクとしろ菜と卑猥な人参という3団体で挑み,

見事な完全就食内定をいただくことができました。

暖かい農援とご贔屓をありがとうございました。

夕市マルシェ『ポル☆シェ』という食ッピングの場を

いつも提供くださっているポルポさんが10月5日に

11周年を迎え, ただいま来店者さんに11周年記念品を配布中です。

むちゃんこ可愛い「マスクドポルポ君」も数に限りがあるのでお早めにどぞ。

IMG_3819

さて本家『ポル☆シェ』10月の開催は来週,

10月14日 (水) です。

各出店により登場・終了時間は異なりますが, 開催時間は16時〜21時頃です。

各自ゆるり&ゆる〜りな仲間ばかりです, よろしくお願いします。

ポル☆シェの過去ログは当ブログ内ポル☆シェのページを参照ください。

たこ焼き屋 POLPO -ashiya-

Facebook https://www.facebook.com/polpo.ashiya?fref=ts

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

ヒカリノ must cafe

Facebook https://www.facebook.com/pages/ヒカリノ-mutsu-cafe/230237270329922?fref=ts

Octa.しのたろう季節野菜とパンと無農薬バラの朝市
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 りんご専門店 林檎道
Facebookグループ『りんごを愛する人会』
 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
有頂天晴果
 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
松茶商店
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

完熟イチジク『トゥルルンイチジク』の最新情報は下記リンク先にて▼

テルってる畑。2
https://terutteru2.wordpress.com

★イチジクアンケート実施中★

イチジク 無花果

↑ 参加はイチジクをクリック ↑

   暦

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

小作人 : てる子さん。


兵庫県尼崎の最北端で活き生き粋な
テルってる畑。のブログへようこそ!
ご訪問ありがとうございます。
宝飾加工職人を目指す道すがら、
そもそも』などがきっかけとなり、
いろいろな想いも重なりながら野良作業を
始めた次第です。
当人、農力はまだ僅かで勉強中です。
当ブログはみなさんの閲覧&コメントに
励まされながら、畑はみなさんの援農で
続けることができています。
皮肉と笑いが満載の作物と必死にのんびり
暮らす生き物たちの世界を楽しんでもらえ
るよう、畑の風景を綴っていきます。
土臭いお付き合いよろしくお願いします。

ブログ開始日:2010年7月1日。

足どり。

お題目。

観察回数。

  • 256,551 観察眼。

☂ぽちぽちっとが糧となる。☂

応援よろしくお願いします!
ぽちっと。⤵

ぽちっとな。⤵
blogram投票ボタン

☂ご協力ありがとうございます☂

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

free counters